Home > Exhibition > Group exhibition by New presentation of the style to enjoy Sake & Tea with Viewing the moon

白白庵 企画 ギャラリー&オンライン展示 | PAKUPAKUAN presents Gallery & Online exhibition

 
~ 月下美人は 盃の中に咲く ~
Night-blooming cereus blooms in a sake cup.


南青山・白白庵 企画
お茶と お酒と お月見の新提案





Minami-Aoyama PAKUPAKUAN presents :
New presentation of the style to enjoy Tea & Sake with Viewing the moon
“Hi Chu Jitsu Getsu Nagashi” ~Utopia is in a small cup~





【ギャラリー開催】  全作品展示販売 / 入場無料
日 程 2024年9月14日(土)~ 23日(月祝)
    *会期中の木曜定休
時 間 午前11時~午後7時
会 場 白白庵(1階 エントランスギャラリー&茶室)

【GALLERY exhibition for sale】  Exhibit all works / Entrance free
 DATE : 2024.9.14 Sat. - 9.23 Mon.
     *Closed on Thursday during exhibition
 TIME : 11:00 - 19:00
 VENUE : PAKU PAKU AN (1F entrance gallery & tea room)
 
【オンライン開催】  厳選作品 公開販売 / 閲覧無料
 日 時 2024年9月14日(土)午前11時 ~ 23日(月祝)午後7時
 会 場 白白庵オンラインショップ 《PAKUPAKUAN.SHOP》 内特設ページ


【ON LINE viewing】  Selected works / viewing free
 DATE & TIME : 2024.9.14 Sat. 11:00 - 9.23 Mon. 19:00 (JST)
 VENUE : Special issues page on 《PAKUPAKUAN.SHOP》





【 石橋 章子 と 佐々木 達郎 による『 利き茶・利き酒 交流会 』 】
【 Exchange meeting of “TEA & SAKE” with ISHIBASHI Akiko & SASAKI Tatsuro 】
有料・要予約
日時 9月14日(土)
   午後2時~ / 午後3時半~ / 午後5時~(各回約60分間・定員4名)
講師 石橋  章子(茶人 |「TEA SONGS」代表)
   佐々木 達郎(酒数奇者 |「酒器道楽」主宰)
会場 白白庵 一階 茶室
参加 2,500円(煎茶、日本酒、お菓子付)*お菓子は青山「紅谷」謹製
一階茶室にて、作家の器・道具を用いて煎茶と日本酒を同時に飲み比べる「交流会」。
それぞれのマイスターが味わいと語りで魅了、多様な器を用いて盃中の世界の広がりを感じていただきます。
日本酒は佐々木推奨の三種を、お茶は厳選の静岡茶を煎を重ねてお楽しみ下さい。
予想を超える絶妙のコラボレーションに乞うご期待!
ご予約はお電話またはメール、各SNSメッセージにてお早めに!

paid / reservation required
[Date] Sep 14 (Sat), 2024
[Time] 14:00~ / 15:30~ / 17:00~ (Each about 60min / up to 4 people)
[Host] ISHIBASHI Akiko (Tea master / Head of “TEA SONGS”)
   SASAKI Tatsuro (“Man of well-cultivated tastes for sake” / The representative of “SHUKI DO-RAKU”)
[Venue] PAKUPAKUAN 1F / Tea Room
2,500JPY to Join (Cups of roasted tea & 3 kinds of Sake with Japanese sweets)〕*Sweets made by Aoyama-BENIYA
For reservations please call, email or SNS message.



《 交流会を終えてのライブ配信 》 無料配信
日時 9月14日(土) 午後6時半~ (約30分間)
出演 石橋  章子 (茶人 |「TEA SONGS」代表)
   佐々木 達郎 (酒数奇者 |「酒器道楽」主宰)
   石橋  圭吾 (白白庵 主宰)
*白白庵Facebookから配信します。 https://www.facebook.com/pakupakuan

《Live streaming after meeting》 viewing free
[Date] Sep 14 (Sat), 2024
[Time] 18:30 - (about 30min.)
[Live act] ISHIBASHI Akiko (Tea master / Head of “TEA SONGS”)
      SASAKI Tatsuro (“Man of well-cultivated tastes for sake” / The representative of “SHUKI DO-RAKU”)
      ISHIBASHI Keigo (Director of PAKUPAKUAN)
*Stream on PAKUPAKUAN Facebook https://www.facebook.com/pakupakuan


 

【 Sunday Sasaki Sake Salon 】 月見酒特集!
店頭オフライン開催 / 季節の日本酒と作家の器の利き酒会
日 時 9月15日(日) 14:00 ~ 18:00 (予約不要・入れ替え制 / 随時参加可能)
ホスト 佐々木  達郎(酒数奇者 /「酒器道楽」主宰)
お馴染み酒数奇者・佐々木達郎による、リアルで楽しむ日本酒と器のテイスティング会を開催。
今回は「盃中日月長」の開催に合わせ、月見に合うお酒の特集です!
佐々木推奨の日本酒は毎回3種を用意、展示作家の酒器・酒盃で楽しみながら作家とも話を弾ませます。
順次入れ替え制ですので、気軽にお立ち寄りの上でお楽しみください。
《 参加費 1,000円 (込) *作品をお買い上げの方は無料 / 作家の器にて日本酒三種試飲・おつまみ付き 》


OFFLINE Party / Japanese sake & sake cups tasting party ★ Viewing the moon special
[Date] Sep 15 (Sun), 2024
[Time] 14:00~18:00 (No reservation required/ Participation at any time)
[Host] SASAKI Tatsuro (“Man of well-cultivated tastes for sake” / The representative of “SHUKI DO-RAKU”)
《 Fee 1,000 JPY (inc.tax) *No need to pay fee if you bought a work in the exhibition
Tasting 3 kinds of sake using the artistʼs sake cups, with snacks.

 


栢野 紀文 KAYANO Kibun


松本 光太 MATSUMOTO Kota


白岩 大佑 SHIRAIWA Taisuke


茶杯及び煎茶道具と酒盃・酒器類の相似性・互換性に着目し、
秋の夜長に月を愛でながら、お酒とお茶の両方を楽しむ新提案。
実際、お茶は二日酔いや悪酔いを予防するとされています。
お酒・お茶選びや道具揃え、それぞれのしつらえや好みなど、
千差万別に楽しみ方が広がる世界でもあります。
酒を呑むか、茶を飲むか。
掌中に広がる無限の宇宙をお楽しみ下さい。


Focusing on the similarity and compatibility of tea cups and sencha utensils with sake cups and vessels, this is a new proposal to enjoy both sake and tea while admiring the moon on a long autumn evening.
In fact, tea is known to help prevent hangovers and excessive intoxication.
Choosing sake or tea, selecting the right tools, and arranging them to match your preferences—there is an endless variety of ways to enjoy this experience.
Drinking sake or drinking tea?
Enjoy the infinite universe that spreads out in your hands.




茶処・静岡にて「TEA-SONGS」「日本野茶の会」を率いて、時代に即したお茶の楽しみ方を提案する石橋章子氏。
お馴染み「酒数奇者」として、日本酒と作家の器使いを絶妙に語る佐々木達郎氏。
二人のマイスターがタッグを組んで昨年から始まった新しい企画が、好評につきグレードアップして再登場!

タイトルの「盃中日月長」は、禅語「壺中日月長」より引用した造語です。
自分の趣味や好きなことに没頭する時、時間の流れも忘れるほど夢中になるという物事の例えでもあり、
人生をそのように豊かに過ごすこと、つまり悟りを得ることを表現する言葉でもあります。
ここでは壺ではなく、盃の中に広がるユートピアを見出そうと思います。


ISHIBASHI Akiko, who leads “TEA-SONGS” and “Japan Wild Tea Association” in Shizuoka, the tea capital of Japan, proposes ways to enjoy tea that are in tune with the times.
SASAKI Tatsuro, a well-known “Sake-Sukisha” ,talks exquisitely about sake and the use of sake vessels made by artists.
These two meisters have teamed up once again to bring back our project that began last year, and due to popular demand, it has been upgraded and re-launched!

The title "盃中日月長" (In the Cup, Days and Months are Long) is, of course, taken from the Zen phrase "壺中日月長" (In the Pot, Days and Months are Long).
It's an allegory for those moments when we're so engrossed in our passions and interests that we forgets the passage of time, and it's also a phrase expressing the idea of living life in such a rich way – in other words, attaining enlightenment.
Here, rather than in a pot, we aim to discover a utopia within the cup.




小孫 哲太郎 KOMAGO Tetsutaro


仲岡 信人 NAKAOKA Nobuhito


野田 里美 NODA Satomi


【 白白庵オンラインショップ 期間限定 】 PAKUPAKUAN.SHOP For a limited time
「天の川を注ぐもの」(注器・片口・急須など 一覧)
Pitchers, lipped bowls and tea pots collection
「月を浮かべるもの」(盃・茶杯・カップなど 一覧)
Cups for Sake & Tea
「桃源郷を想うもの」(絵画・花器・置物など 一覧)
Paintings, flower vases and art objects collection
 
【出展作家一覧】 Artists lineup(敬称略・五十音順)
小野澤 弘一
ONOZAWA Koichi
(陶胎漆器 / 栃木)
栢野 紀文
KAYANO Kibun
(陶芸 / 愛知)
神戸 博喜
GODO Hiroki
(絵画 / 千葉)
小孫 哲太郎
KOMAGO Tetsutaro
(陶芸 / 埼玉)
白岩 大佑
SHIRAIWA Taisuke
(陶芸 / 北海道)
樽田 裕史
TARUTA Hiroshi
(陶芸 / 愛知)
仲岡 信人
NAKAOKA Nobuhito
(陶芸 / 兵庫)
野田 里美
NODA satomi
(陶芸 / 愛知)
松本 光太
MATSUMOTO Kota
(漆工 / 香川)


【会場装花】Flower arrangement
山田    尚俊 (華道家|大和花道 家元) YAMADA Shoshun (YAMATO KADO)


【企画・ディレクション】Direction
石橋    圭吾 (白白庵) ISHIBASHI Keigo (PAKUPAKUAN)



樽田 裕史 TARUTA Hiroshi


小野澤 弘一 ONOZAWA Koichi


神戸 博喜 GODO Hiroki


※イメージ画像及び作品画像をクリックで拡大詳細ご覧頂けます。