ギャラリー&オンライン 展 | Gallery & Online Exhibitions
If luck is good, all is good.
南青山・白白庵 企画
厄除・迎春 特別祈念

Minami-Aoyama PAKUPAKUAN presents :
Greeting the New Year special exhibition
"Great exhibition of zodiac & lucky charm" 2025

| 【ギャラリー開催】 | 全作品展示販売 / 入場無料 |
時 間 午前11時~午後7時
会 場 白白庵
| 【GALLERY exhibition for sale】 | Exhibit all works / Entrance free |
TIME : 11:00am. to 7:00pm.
VENUE : PAKUPAKUAN
| 【オンライン開催】 | 限定作品 公開・販売 / 閲覧無料 |
会 場 白白庵オンラインショップ 《PAKUPAKUAN.SHOP》 内特設ページ
| 【ON LINE viewing】 | Selected works / viewing free |
VENUE : Special issues page on 《PAKUPAKUAN.SHOP》

| 【 忘 年 茶 会 「 看 看 臘 月 盡 」 】 |
| 【 Year-end Tea ceremony “MIYO MIYO RO-GETSU TSUKU (Cherish every single day, as time flies)”】 |
日 程 12月13日(土)
時 間 14:00~ / 15:30~ / 17:00~(各回約45分間・定員5名)
亭 主 石橋 圭吾(白白庵 主催)
会 場 白白庵 一階 茶室
参 加 2,000円(込) 薄茶一服、お菓子付 *お菓子は青山・紅谷の特製上生を用意。
一階茶室にて、『干支物・縁起物展』と画家・いちかわともこ展『星降るテイブル』の開催を記念し、今年最後の茶会を行います。
白白庵にとって飛躍の年となった巳年もあと僅か。来年は勇壮な馬の如く、午年を駆け抜けたいと願います。
お菓子は青山・紅谷によるこの日のためのオリジナルを用意。
気ぜわしい年の瀬にしばし立ち止まり、一座建立で今年を振り返りましょう!
ご予約はお電話またはメール、各SNSメッセージにてお早めに!
TEL. 03-3402-3021(白白庵) 11:00-19:00
Mail info@pakupakuan.jp
paid / reservation required
[Date] December 13 (Sat), 2025
[Time] 14:00- / 15:30- / 17:00- (each about 45min. / up to 5 people)
[Host] ISHIBASHI Keigo(President of PAKUPAKUAN)
[Venue] PAKUPAKUAN 1F Tea Room
2,000JPY to Join (A bowl of tea with sweets)
*Sweets made by Aoyama - BENIYA
For reservations please call, email or SNS message.
【 Sunday Sasaki Sake Salon 】
店頭オフライン開催 / 季節の日本酒と作家の器の利き酒会
日 時 12月14日(日) 14:00 ~ 18:00 (受付順にご案内・入替制(45分間))
ホスト 佐々木 達郎(酒数奇者 /「酒器道楽」主宰)
会 場 白白庵 二階 カウンター
お馴染み酒数奇者・佐々木達郎による、リアルで楽しむ日本酒と器のテイスティング会。
今年最後の利き酒会は、縁起の良い酒器・酒盃を用いて来年のご多幸を祈念しつつ一献。
佐々木推奨の日本酒は毎回3種を用意。 作家や参加者同士の会話も弾む、楽しい時間を。
予約不要、順次入れ替え制ですので、気軽にお立ち寄りの上でご参加ください!
OFFLINE Party / Japanese sake & sake cups tasting party
[Date] December 14 (Sun) , 2025
[Time] 14:00~18:00 (Order of reception / Time-limited seating (45min))
[Host] SASAKI Tatsuro (“Man of well-cultivated tastes for sake” / The representative of “SHUKI DO-RAKU”)
[Venue] PAKUPAKUAN 2F Counter table
《 Fee 1,000 JPY (inc.tax) *No need to pay fee if you bought a work in the exhibition》
Tasting 3 kinds of sake using the artistʼs sake cups, with snacks.

足田メロウ ASHIDA Mellow

藤本絢子 FUJIMOTO Ayako

星川あすか HOSHIKAWA Asuka

伊豆野一政 IZUNO Kazumasa

海野貴彦 KAINO Takahiko

梶浦聖子 KAJIURA Seiko

山口由次 YAMAGUCHI Yuji

行千草 YUKI Chigusa
年末恒例の「干支物・縁起物展」を、今年も賑々しくお見せします。
白白庵の1階ギャラリー、茶室、そして2階サロンの一部では、
総勢24名の作家の作品が大集結。
3階では、画家・いちかわともこの新作個展を同時開催します。
先の見えない今だけでなく、いつの時代にも災厄はつきものだからこそ
厄除け・招福祈願の様々な道具や美術作品が、人々の手によって作られてきました。
来る年が良い年になりますように。
世界に平和が訪れますように。
切なる願いをこめて、日本各地の作家たちが心を込めて
「干支物」「縁起物」を出品いたします。

かのうたかお KANO Takao

川上真子 KAWAKAMI Mako

栢野紀文 KAYANO Kibun

小孫哲太郎 KOMAGO Tetsutaro

前川多仁 MAEKAWA Kazuhito

松本光太 MATSUMOTO Kota

ツタンカーメン堂 TUTANKHAMENDO

山田浩之 YAMADA Hiroyuki
































