・髙木 基栄 TAKAGI Motohide (ガラス / 石川) ガラス作家 【略歴】 1984 愛知県名古屋市生まれ 2007 愛知教育大学生涯教育課程造形文化コース 卒業 2010 富山ガラス造形研究所造形科 卒業 2013 金沢卯辰山工芸工房 修了 現在、金沢市にて制作 【受賞歴】 2011 「金沢市工芸展」・金沢市工芸協会会長奨励賞 「石川の現代工芸展」・大賞 2012 「金沢市工芸展」・青年会議所所長賞 「現代茶湯アワード弐〇壱弐」フリー部門・金賞・グランプリ 2013 「テーブルウェアフェスティバル」・佳作 【主な出展】 2013 「From the Kiln 窯の中から」(spiral / 東京) 2014 「CHABAKO展」(白白庵 / 東京) 2015 「涼しい器〜ガラス作家8人展」(dining gallery 銀座の金沢 / 東京) 2016 「アートツーリズムへの発地」(HATCHi / 石川) 「回転喫茶」(日本橋三越 / 東京) 激陶者集団へうげ十作展「浅草甲乙数奇合戦」(まるごとにっぽん / 東京) 他、個展・グループ展など多数 >> パークホテル東京 × 白白庵 企画 出展作家一覧へ戻る
・髙橋 良 TAKAHASHI Ryo (墨彩画 / 滋賀) 画家 【略歴】 1979 滋賀県出身 2003 大阪デザイナー専門学校 卒業 【主な出展】 2009 個展(neutron kyoto / 京都) 2010 個展(neutron tokyo / 東京) 第13回「岡本太郎現代芸術賞展」・入選 2011 個展(neutron tokyo / 東京) 2012 「ミニチュアールの魅力 展」(JR大阪伊勢丹 / 大阪) 「現代茶ノ湯スタイル 縁」(西武渋谷店 / 東京) 2013 「世にも素敵な髑髏展」(乙画廊 / 大阪) 「匠と侍」(阪急うめだ本店アートステージ / 大阪) 「東西当世数寄侍」(白白庵 / 東京) 「神戸アートマルシェ」(神戸メリケンパークオリエンタルホテル / 兵庫) 第一回「天祭 一○八」(増上寺 / 東京) 2014 赤部夏美との二人展「祝福の鳥」(FUNATSURU / 京都) 「NEW YEAR NEW STYLE 禅&縁」(日本橋三越 / 東京) 個展(A lot of nothig / 滋賀) 2015 「世にも素敵な髑髏」展(乙画廊 / 大阪) 「Indefinable cities」(髙橋美術 / 滋賀) 「T NOUGE & RYO TAKAHASHI EXHIBITION|ISLAND」(髙橋美術 / 滋賀) 2016 個展「髙橋良 日本画展」(乙画廊 / 大阪) 個展「chaotic skin」(髙橋美術 / 滋賀) 第六回「天祭 一○八」(増上寺 / 東京) 「Dojima river awards」入選 (堂島リバーフォーラム/大阪) 2017 赤部夏美との二人展「花と女」(白白庵 / 東京) http://www.takahashibijutsu.com/ >> パークホテル東京 × 白白庵 企画 出展作家一覧へ戻る
・谷口 晋也 TANIGUCHI Shinya (陶芸 / 京都) 陶芸作家 【略歴】 1978 京都府生まれ 2003 京都市立芸術大学大学院美術研究科工芸専攻陶磁器 修了 現在 京都在住 【主な個展】 2001 「Art factory of Ceramics」(ギャラリーショップコラージュ / 京都) 2002 「Life & Ceramics」(ギャラリーショップコラージュ / 京都) 2003 「Outlook on the Universe」(neutron B1 gallery / 京都) 「谷口晋也展」(高島屋 / 京都) 2004 「谷口晋也展」(うつわ菜の花 / 小田原) 2006 「宇宙を植える」(gallery neutron / 京都) 2010 「土と水のかたち」(neutron tokyo / 東京) 2012 「継ぐもの変わるもの」(セレクトショップ京 / 京都) 【近年の主な出展】 2013 「NEW YEAR NEW STYLE『禅&艶』」(日本橋三越 / 東京) 2014 「GALLERY FUNATSURU」(FUNATSURU / 京都) 2015 「京都の若手二人展ー杉本太郎・谷口晋也」(セレクトショップ京 / 京都) 日本橋三越いろどり祭「米食系」(日本橋三越 / 東京) 激陶者集団へうげ十作展「ニッポニア ニッポン」(まるごとにっぽん / 東京) 2016 「春爛麺」, 「回転喫茶」(日本橋三越 / 東京) 「みる・たべる・のむ」 器と菓子と茶の景色 ー京焼今展関連企画ー(建仁寺 両足院 / 京都) 激陶者集団へうげ十作展「浅草甲乙数奇合戦」(まるごとにっぽん / 東京) http://www.taniguchi-toko.com >> パークホテル東京 × 白白庵 企画 出展作家一覧へ戻る
・津田 友子 TSUDA Tomoko (陶芸 / 京都) 陶芸作家 【略歴】 1975 京都で生まる 1997~7年間、茶陶楽焼の「吉村楽入氏」師事 京都府立陶工高等技術専門校 成形科を修了 京都市立工業試験場 陶磁器コース本科を修了 現在、京都花園の窯で作陶活動に取り組む。 【主な出展】 白白庵(ニュートロン), 日本橋三越, 阿倍野近鉄百貨店, 京都高島屋, 銀座三越 JR大阪三越伊勢丹, 伊勢丹新宿店, 阪神百貨店, 阪急うめだ本店, 西武渋谷店 アートサロン山木, GALLERY FUNATSURU, 「韓・日陶芸交流展」(韓国 / 慶尚北道) ほか 2010~ 「第1回 IKEYAN☆巡回展」※2014.11「ikeyanアーティストファイル」掲載 2013~ 第一回~第六回「天祭一〇八」(増上寺 / 東京)出展 2015 「床の間のある暮らし」(伊勢丹新宿店 / 東京) 激陶者集団へうげ十作展「ニッポニア ニッポン」(まるごとにっぽん / 東京) 2016 「春爛麺」「黄金色の時間」「回転喫茶」(日本橋三越 / 東京) 「一花一茶」(銀座三越 / 東京) 「非凡栽」「KAYARISM」「陰翳礼賛 いにしえ茶会」「ETOMONO & ENGIMONO」(伊勢丹新宿店 / 東京) 「神戸アートマルシェ2016」白白庵ブースより出品(神戸メリケンパークオリエンタルホテル / 兵庫) 個展「白と赤のグラデーション」(銀座三越ジャパンエディション / 東京) 激陶者集団へうげ十作展「浅草甲乙数奇合戦」(まるごとにっぽん / 東京) 2017 「ねこLOVERS」「大人のバレンタイン茶会」「大人の女子会」(伊勢丹新宿店 / 東京) (ブログ)http://ameblo.jp/r303pet/ >> パークホテル東京 × 白白庵 企画 出展作家一覧へ戻る
・山口 由次 YAMAGUCHI Yuji (陶芸 / 愛知) 陶芸作家 【略歴】 1983 瀬戸市に生まれる 2004 愛知県立瀬戸窯業高等学校専攻科 修了 2006 名古屋市にて陶芸教室「遊陶里」開校 【受賞歴】 2008 「金沢わん・One大賞」・入選 2009 「瀬戸市美術展」・奨励賞 2010 「東海伝統工芸展」・入選 「ビアマグランカイ 8」・入選 2011 「めし碗グランプリ展」・優秀賞 「瀬戸市美術展」・優秀賞 「日本クラフト展」・入選 【近年の主な出展】 2014 「ISETAN茶会」(伊勢丹新宿店 / 東京) 「現代茶の湯スタイル展-縁-feat.『利休にたずねよ』 」(西武渋谷店 / 東京) 「モダン茶の湯ミタテ時間」(恵比寿三越 / 東京) 2015 「stylish ceramics from milanosalone展」 2016 「回転喫茶」(日本橋三越 / 東京) 激陶者集団へうげ十作展「浅草甲乙数奇合戦」(まるごとにっぽん / 東京) その他全国百貨店、ギャラリーにて活躍中。 >> パークホテル東京 × 白白庵 企画 出展作家一覧へ戻る
・吉田 延泰 YOSHIDA Nobuyasu (ガラス / 兵庫) ガラス作家 【略歴】 1978 神戸市生まれ 2002 近畿大学芸術学科ガラスゼミ 卒業 2005 UCA芸術大学 MA Contemporary craft 修了 2006-2009 アトリエクラフト西宮キルンワーク・講師 2010~ 「がらす庵」設立 【展歴】 2006〜2014 「glass works(+1)展」(神戸) 2007 「高岡クラフト展」 2012 「Glass Games」(London, UK) 「第5回 現代ガラス展」(山陽小野田) 「第一回 DKGAP」(ホテル ラ・スイート神戸 / 兵庫)・神戸長田文化奨励賞 2013 「オモヒデザイン」(日本橋三越 / 東京) 2013~ 第一回~第六回「天祭 一〇八」(増上寺 / 東京) 2014 「古ノ今 横濱 神戸 -story of nostalgy -」(恵比寿三越 / 東京) 2015 日本橋三越はなばな祭「花器自在」(日本橋三越本店 / 東京) 「NEO SAKE CREATION」(伊勢丹新宿店 / 東京) 「エンジョイ!アートフェス☆」(日本橋三越本店 / 東京) 「FUNATSURU SUMMER COLLECTION」(FUNATSURU / 京都) 2016 「ITACHOCO ART」「KAYARISM」(伊勢丹新宿店 / 東京) >> パークホテル東京 × 白白庵 企画 出展作家一覧へ戻る
|