・寺田 鉄平 TERADA Teppei (陶芸 / 愛知) 【略歴】 1975 生まれ 1998 東京造形大学彫刻科卒業 2006 「朝日陶芸展」入選 2008 個展(赤坂・乾ギャラリー / 東京)(’09) 2009 「今のうつわ これからのうつわ PartⅡ」(gallery VOICE / 岐阜) 「京畿道世界陶磁ビエンナーレ」入選(韓国) 2011 「第9回 国際陶磁器展美濃」入選(岐阜) 「第13回 東京・ニューヨーク姉妹都市交流陶芸コンテスト」佳作(ニューヨーク) 2012年~ 個展(銀座 黒田陶苑 / 東京)*毎年開催 2013 「-瀬戸陶芸の今- ニューエイジ5人展」(松坂屋名古屋店 / 愛知) 「第1回・2回 藤四郎トリエンナーレ」入選(愛知)(’16) 2014 個展(松坂屋名古屋店 / 愛知) 2014~ 激闘者集団へうげ十作展に参加(日本橋三越, 白白庵, まるごとにっぽん ほか / 東京) 2015 「メイド・イン・愛知 工芸の架け橋」(古川美術館 / 愛知) 個展(アートサロン光玄 / 愛知) 他、個展・グループ展など多数。 >> 新宿髙島屋美術画廊10周年記念 白白庵 企画 出展作家一覧へ戻る
・新見 麻紗子 NIIMI Masako (陶芸 / 千葉) 【略歴】 1985 千葉県生まれ 2009 京都精華大学陶芸分野 卒業 「イケヤン★」オーディションにて新人メンバー選出 2010 京都市産業技術研究所工業技術センター陶磁器コース本科 修了 現在、千葉にて制作中 【主な陶歴】 2010-2013 「イケヤン★展」(全国巡回) 2012 個展(酢飯屋水道ギャラリー / 東京) 「茶と出会う展」(西武渋谷店ギフトギャラリー / 東京) 個展「青らむ展」(西武渋谷店ギフトギャラリー / 東京) 2013 「辺境地展」(ココラボラトリー / 秋田) 飛騨高山大茶界併催「百盌展」 個展(まど枠 / 秋田) 2014 「ISETAN茶会」(伊勢丹新宿店 / 東京) 「みやげもの」(日本橋三越 / 東京) 「禁断の果実たち」(白白庵 / 東京) GALLERY FUNATSURU「乙女の恋するうつわたち」(FUATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT / 京都) 2015 「おとなのひな祭り茶会」(伊勢丹新宿店 / 東京) 「花器自在」(日本橋三越 / 東京) 第五回「天祭 一〇八」(増上寺 / 東京)【菊の間「煎茶献上」にて出品】 2016 個展(六本木ヒルズ A/D GALLERY / 東京) 「一花一茶」(銀座三越ジャパンエディション / 東京) 第六回「天祭 一〇八」(増上寺 / 東京)【本堂地下にて「禁断の果実」展出品】 「茶ノ湯のSOZO」(伊勢丹新宿店 / 東京) 2017 個展(千葉そごう / 千葉) 「大人のバレンタイン茶会」(伊勢丹新宿店 / 東京) 「種子と胞子」*薦田梓との二人展(白白庵 / 東京) http://masakoniimi.wix.com/home >> 新宿髙島屋美術画廊10周年記念 白白庵 企画 出展作家一覧へ戻る
・吉田 延泰 YOSHIDA Nobuyasu (ガラス / 兵庫) 【略歴】 1978 神戸市生まれ 2002 近畿大学芸術学科ガラスゼミ 卒業 2005 UCA芸術大学 MA Contemporary craft 修了 2006-2009 アトリエクラフト西宮キルンワーク・講師 2010~ 「がらす庵」設立 【展歴】 2006〜2014 「glass works(+1)展」(神戸) 2007 「高岡クラフト展」 2012 「Glass Games」(London, UK) 「第5回 現代ガラス展」(山陽小野田) 「第一回 DKGAP」(ホテル ラ・スイート神戸 / 兵庫)・神戸長田文化奨励賞 2013 「オモヒデザイン」(日本橋三越 / 東京) 2013~ 第一回~第六回「天祭 一〇八」(増上寺 / 東京)(~’16) 2014 「古ノ今 横濱 神戸 -story of nostalgy -」(恵比寿三越 / 東京) 2015 日本橋三越はなばな祭「花器自在」(日本橋三越本店 / 東京) 「NEO SAKE CREATION」(伊勢丹新宿店 / 東京) 「エンジョイ!アートフェス☆」(日本橋三越本店 / 東京) 「FUNATSURU SUMMER COLLECTION」(FUNATSURU / 京都) 2016 「ITACHOCO ART」「KAYARISM」(伊勢丹新宿店 / 東京) 2017 アートラウンジ「木漏れ日満ちる」(パークホテル東京 / 東京) >> 新宿髙島屋美術画廊10周年記念 白白庵 企画 出展作家一覧へ戻る
・津田 友子(未央窯) TSUDA Tomoko(Biou Gama) (陶芸 / 京都) 【略歴】 1975 京都で生まる 1997~7年間、茶陶楽焼の「吉村楽入氏」師事 京都府立陶工高等技術専門校 成形科を修了 京都市立工業試験場 陶磁器コース本科を修了 現在、京都花園の窯で作陶活動に取り組む。 【主な出展】 白白庵(ニュートロン), 日本橋三越, 阿倍野近鉄百貨店, 京都高島屋, 銀座三越 JR大阪三越伊勢丹, 伊勢丹新宿店, 阪神百貨店, 阪急うめだ本店, 西武渋谷店 アートサロン山木, GALLERY FUNATSURU, 「韓・日陶芸交流展」(韓国 / 慶尚北道) ほか 2010~ 「第1回 IKEYAN☆巡回展」※2014.11「ikeyanアーティストファイル」掲載 2013~ 第一回~第六回「天祭一〇八」(増上寺 / 東京)出展 2015 「床の間のある暮らし」(伊勢丹新宿店 / 東京) 激陶者集団へうげ十作展「ニッポニア ニッポン」(まるごとにっぽん / 東京) 2016 「春爛麺」「黄金色の時間」「回転喫茶」(日本橋三越 / 東京) 「一花一茶」(銀座三越 / 東京) 「非凡栽」「KAYARISM」「陰翳礼賛 いにしえ茶会」「ETOMONO & ENGIMONO」(伊勢丹新宿店 / 東京) 「神戸アートマルシェ2016」白白庵ブースより出品(神戸メリケンパークオリエンタルホテル / 兵庫) 個展「白と赤のグラデーション」(銀座三越ジャパンエディション / 東京) 激陶者集団へうげ十作展「浅草甲乙数奇合戦」(まるごとにっぽん / 東京) 2017 「ねこLOVERS」「大人のバレンタイン茶会」「春の女子会」(伊勢丹新宿店 / 東京) アートラウンジ「木漏れ日満ちる」(パークホテル東京 / 東京) 「SAKURA MY CHILL」(京急百貨店 / 神奈川) (ブログ)http://ameblo.jp/r303pet/ >> 新宿髙島屋美術画廊10周年記念 白白庵 企画 出展作家一覧へ戻る
・田村 一 TAMURA Hajime (陶芸 / 秋田) 【略歴】 1973 秋田県生まれ 2000 早稲田大学大学院修了後、東京で作家活動を開始 2002 栃木県芳賀郡益子町に移り制作 2011 秋田県に戻り、現在に至る 【主な個展】 ギャラリー無垢里 / 東京(2004~) ココラボラトリー / 秋田(2008~) graf / 大阪(2008, 11) うつわクウ / 兵庫(2009, 11) PLAIN PEOPLE / 東京(2010, 12, 14, 15, 16) TKGセラミックス / 京都(2012) 【主なグループ展など】 2009~ 漫画『へうげもの』(講談社・山田芳裕)のスピンオフ「へうげ十作」に参加 2010~ 若手陶芸家の組織「イケヤン☆」のメンバーに参加 2013~ 「天祭 一〇八」 -現代ものづくり縁起 in 増上寺-(東京)に参加 2015 「形状記憶」(Task Qとの二人展)(白白庵 / 東京) 激陶者集団へうげ十作展「青山事変」(白白庵 / 東京) 「とんがりのススメ」(伊勢丹新宿店 / 東京) 日本橋三越いろどり祭「米食系」(日本橋三越 / 東京) 激陶者集団へうげ十作展「剽軽大茶会」(日本橋三越 / 東京) 激陶者集団へうげ十作展「ニッポニア ニッポン」(まるごとにっぽん / 東京) 2016 「春爛麺」(日本橋三越 / 東京) 「KAYARISM」「茶ノ湯のSOZO」(伊勢丹新宿店 / 東京) 激陶者集団へうげ十作展「越陶燕」(白白庵 / 東京) 激陶者集団へうげ十作展@神戸アートマルシェ2016(神戸メリケンパークオリエンタルホテル / 兵庫) 激陶者集団へうげ十作展「浅草甲乙数奇合戦」(まるごとにっぽん / 東京) 2017 「SAKURA MY CHILL」(京急百貨店 / 神奈川) >> 新宿髙島屋美術画廊10周年記念 白白庵 企画 出展作家一覧へ戻る
|